-
2023.06.22 廃棄物・環境情報 【2023年度版】都道府県政令市一覧(固有番号あり) 産業廃棄物処理業に関する許可は基本的に都道府県が出していますが、対象業者の所在地が政令市や中核市の場... MORE
-
2023.06.20 お客様へのお知らせ AIドラレコを全ての収集運搬車両に搭載しました ミズノロジスティクス株式会社では、リスクアセスメントの一環として、全ての収集運搬車両に... MORE
-
2023.06.19 お客様へのお知らせ ミズノロジスティクスが三重県の優良認定を取得しました 2023年6月13日に、ミズノロジスティクス株式会社が三重県の産業廃棄物収集運搬業において、優良産廃... MORE
-
2023.06.19 廃棄物・環境情報 化学物質の安全管理【後編】個別の法規制について、概要の把握を 前編では、化学物質の管理についてSDS(安全データシート)制度を中心に化管法などの全体像を整理しまし... MORE
-
2023.04.27 廃棄物・環境情報 委託したい廃棄物のサンプル評価にマニフェストは必要? 処理会社から新しく見積もりを取るときに、「サンプルを渡す」ことがありますよね? 廃プラや木くずといっ... MORE
-
2023.04.13 お客様へのお知らせ ユニフォームを一新しました ~創業70周年に向け気持ちを新たに~ 2023年4月より、ドライバー及び構内スタッフのユニフォームを一新しました。スタイリッシュなシルエッ... MORE
-
2023.03.31 廃棄物・環境情報 化学物質の安全管理【前編】
SDSを活用して、包括的な対応を 化学物質に関する規制が強化されているのはご存じでしょうか? 労働者を対象とする労働安全衛生法(安衛法... MORE -
2023.03.24 お客様へのお知らせ 経済産業省から【健康経営優良法人2023】に認定されました 昨年に引き続き、経済産業省より「健康経営優良法人2023」に認定されました。 『健康経営優良法人認定... MORE
-
2023.03.03 廃棄物・環境情報 【専ら物】誤解が招く法律違反 各企業の担当者の皆さんとお話しをしていると、廃棄物に関する用語等、本来の意味とは少し違う解釈をされて... MORE
-
2023.02.06 廃棄物・環境情報 マニフェストの最終処分報告、確認していますか? いつの間にか変わる「最終処… マニフェストの返送確認はしていますか? 「もちろん!」とお答えいただく方が多いと思います。では、その... MORE
-
2022.12.05 廃棄物・環境情報 委託契約書の表記ミスはどうする?? 委託契約書を作成して、両社の押印まで終わったところで、誤字を発見… こんなことで、ガックリ肩を落とし... MORE
-
2022.11.02 廃棄物・環境情報 不法投棄のゴミから犯人は特定される! 今回は、不法投棄のニュースから、排出事業者が廃棄物管理において気を付けるべきポイントを伝えていきます... MORE
-
2022.10.03 廃棄物・環境情報 移転や統合などの工場閉鎖で環境部門が注意すべきポイント 工場の移転や統合、閉鎖などはそう頻繁に起こるものではないですが、全く無いわけではありません。弊社もこ... MORE
-
2022.09.08 廃棄物・環境情報 新しい処理装置の導入「自ら処理」でも許可が必要?不要? コンサルタントとして、排出事業者に様々な提案をしている中で、処理委託先の検討だけでなく、自ら処理によ... MORE
-
2022.09.02 廃棄物・環境情報 プラスチック資源循環促進法Q&A ~排出量集計~ 2022年4月から施行されている「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」について、これまで... MORE
-
2022.08.03 廃棄物・環境情報 シリーズ「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の廃棄物管理への… 「プラスチック資源循環促進法」で押さえておくべきポイントは、第3回までで一通りご紹介しました。最終回... MORE