低濃度PCB・微量PCB廃棄物のサンプル採取・分析から収集運搬、処分までお任せください
低濃度PCB廃棄物、微量PCB汚染物の処理で、こんなお困り事はありませんか?
✔ 保有するコンデンサや変圧器などに、PCBが含有されているか、そもそも分からない!
✔ PCB含有のサンプル採取・分析、撤去作業、収集運搬、処分に対応できる業者を探すのが手間!コストもかさむ!
✔ PCB廃棄物をどうやって処分したら良いか分からない…
✔ 特殊な廃棄物なのは分かるが、もう少しコストを抑えたい
PCB含有の分析から撤去作業、収集運搬、処分まで、まるごとお任せいただけます
低濃度PCB廃棄物、微量PCB汚染物等は特殊な廃棄物であるため、処理するにも事前に分析が必要となることが多いです。
保有しているコンデンサや変圧器などの電気機器に、低濃度PCB(微量PCB)が含有されているかを調べるために、まずは専門の業者にサンプル採取と分析の依頼が必要になります。さらに、収集運搬会社や処分会社も探す必要があり、大変な手間です。複数の業者へ依頼となると、コストもかかってきます。
ミズノでは、コンデンサや変圧器などの低濃度PCB(微量PCB)の処理にまつわる、サンプル採取・分析、撤去作業、収集運搬、処分をまとめてお任せいただけます。
全国対応・即日見積・窓口一本化でコスト削減を実現
ミズノでは低濃度PCB廃棄物のお見積りも即日対応。全国対応で承っています。
サンプル採取・分析から収集運搬、処分まで一貫してお任せいただけるので、コストを抑えることも可能です。
作業は土日対応もできます。
お客様はいろんな業者に問い合わせや見積もり依頼、日程の調整等をする必要はなく、手間なく低濃度PCB廃棄物や微量PCB汚染物等の処理が可能です。
委託契約書の手配等もミズノにお任せいただけるので、お客様は負担をかけることなく適正処理をすることができます。
このような廃棄物の処理も承ります